近場ネタ ② 瀬戸電の近況
- 2023/01/30
- 12:02

ユトリートを守山で降りたのは久しぶりに瀬戸電に乗りたくなったからだ。ぬか屋さんの記事を思い出した。名古屋鉄道 瀬戸線私が名古屋に来たのは1981年、小幡に独身寮があり栄町まで通っていた。外堀走りこそ消滅していたが、それなりに面影は残っていた。現在はぬか屋さん記事の影も形もない。守山自衛隊駅脇の踏切から矢田方面を撮影。なんか変だなと前回から思っていたことにここで気づいた。ひどい白飛びだ。日が出たり引っ込...
近場ネタ ① ユトリートライン初乗車
- 2023/01/26
- 14:03

年末の話に遡る。敬老パスを手に入れタダのところは積極的に乗ろうと決めた。そこで、鉄ではないので今まで無視していたユトリートラインに乗ったろまいと思ったわけだ。地下鉄で大曽根到着少しだけ探検しよう。JRと瀬戸電の間この辺に貨物連絡線があったのだろうか?森下方面矢田川を目指すのにコッチに行ってはドツボに嵌る、誰の事とは言わないけど…だが、なんとなく気持ちはわかった。JRと瀬戸電の位置が逆だがや、と思ったが...
まぢにゃん様 カレンダーありがとうございました
- 2023/01/23
- 14:34

ブログを初めて最も良かったと思うのは、鉄心溢れる諸先輩の知己を得られたことだ。まぢにゃん氏もその様な方の一人、前のブログでは良くコメントをいただいた。その頃から氏の秘蔵写真によるカレンダーが毎年送られてくるようになった。ここ2年はサボられたとのことだが今年はしっかり1月に来た。おやめになったかと思っていただけに嬉しかった。早速事務所のデスクの横の壁にかけた。中身を見てみよう。最近私も訪れた場所も散...
逗子ネタふたつ
- 2023/01/19
- 13:16

寿司ネタではない、逗子ネタである。東京から戻る際、まっすぐ帰るのも芸がないので逗子に寄り道した。きっかけは犬悔い氏のこの記事→浪子そばここの蕎麦を喰いたくなったわけではない。逗子葉山駅は行ったことがないからだ。子供の頃、海水浴で毎夏乗った線だが、その頃は京浜逗子ー逗子海岸と2駅あった。編成が長くなりもともと近かった両駅のホームを伸ばしたら、くっついちまってひと駅になったわけだ。最初は新逗子と名乗っ...
埼玉にケリをつける ③ 秩父鉄道完乗
- 2023/01/16
- 13:40

影森に着いた。西武101クロスはここ止まりだ。寄居で時刻表を見た際、この列車の30分ほど後に三峰口行きが来るのを確認してあった。この待ち時間で写真を撮ったり軽食を入れたりと考えていたので、のんびりと降りたわけだ。島式ホームの向かい側には東急がドアを開けて止まっている。なんか嫌な予感がした。乗って来た西武から東急に移る人が散見されたからだ。ひょっとして三峰口行きの乗継列車きゃ?気づいた時にはドアが閉まり...